02.02.13:14
[PR]
07.10.16:47
キャタリナ入魂なるか!?
12キャタリナ4500Hの使用感のチェックも兼ねて、7/9中紀某サーフへ行ってきました。
え~と、先に結果を申しますとボウズでした
エソは釣れましたが、エソで入魂は悲しすぎるのでノーカウントとさせていただきます
夜明け前の薄暗いうちから、プラグやらジグを投げ続けるも無反応
ナブラ無し海鳥も目視できず、釣れる気がしない
ようやく単発のボイルが確認できたが、魚の大きさからしてエソっぽい。
ジグをボイル付近にキャストすると、即バイト
案の定、釣れたのはエソ
その後、2,3度バイトはあリましたが、フッキングには至らず・・・(たぶんエソです)
8:00頃にはアタリも無くなり、終了
キャタリナを使ってみての感想は、クロスブリード98MHにセットしての使用でしたが、普段使用しているブラディア3500に比べ、明らかに飛距離が伸びました
ガイドとラインの抵抗の関係から、飛距離は伸びないだろうと思っていたので驚きです
それもキャタリナではPE3号、ブラディアはPE2号の使用なので飛距離に関しては大満足です
巻き心地に関しては、ハイギアなので若干の重みはありますが、個人的には思っていたより軽く感じました
まだエソ1匹釣っただけなので、リールの感想はこのへんで。
やっぱ青物は神出鬼没、一筋縄にはいきまへんなぁ・・・とだけ言い訳しておきます
え~と、先に結果を申しますとボウズでした
エソは釣れましたが、エソで入魂は悲しすぎるのでノーカウントとさせていただきます
夜明け前の薄暗いうちから、プラグやらジグを投げ続けるも無反応
ナブラ無し海鳥も目視できず、釣れる気がしない
ようやく単発のボイルが確認できたが、魚の大きさからしてエソっぽい。
ジグをボイル付近にキャストすると、即バイト
案の定、釣れたのはエソ
その後、2,3度バイトはあリましたが、フッキングには至らず・・・(たぶんエソです)
8:00頃にはアタリも無くなり、終了
キャタリナを使ってみての感想は、クロスブリード98MHにセットしての使用でしたが、普段使用しているブラディア3500に比べ、明らかに飛距離が伸びました
ガイドとラインの抵抗の関係から、飛距離は伸びないだろうと思っていたので驚きです
それもキャタリナではPE3号、ブラディアはPE2号の使用なので飛距離に関しては大満足です
巻き心地に関しては、ハイギアなので若干の重みはありますが、個人的には思っていたより軽く感じました
まだエソ1匹釣っただけなので、リールの感想はこのへんで。
やっぱ青物は神出鬼没、一筋縄にはいきまへんなぁ・・・とだけ言い訳しておきます
PR
エソくんのボイルですかf^_^;)
でも釣れるだけいいですよ!
はやく青物かけて性能を確認したいですね(^-^)/
そういや中紀の某有名サーフは青物あがりだしてますか!?
私の名前にリンク貼るのはどうすれば良いのでしょうか!?f^_^;) 素人ですいません。
中紀のサーフは青物の気配は無いですね。
釣り人もまばらです。
リンクについては、コメント書き込み欄上のURLの欄にグンジョウさんのブログURLを記入すれば、リンクされると思います。
気配なしですか。。
やはり南紀ですかね(^◇^;)
リンク情報ありがとです☆
こんにちわ!
こちらもリンクさせて頂いても宜しいでしょうか?
もちのろんで大歓迎です!!
今後とも宜しくお願いいたします(^o^)/
- トラックバックURLはこちら