02.02.16:59
[PR]
02.07.16:36
2/7青物調査
本日は中紀の某所へ単独で青物調査
釣り場に着いて先ずはベイトのチェック。
この釣り場での春先青物狙いのキーワードとなる、『稚鮎』らしき群れは目視では確認できず(´ε`;)
まだ辺りが薄暗い中、ポッパーにて反応を見る・・・
異常なし!!
次はダイペン、最近お気に入りのブリットペンシル145・・・
当然の如く異常なし!!
その後もナブラやボイルは確認できず、沈黙が続く・・・
AM7:00半ば諦めてはいたものの、最後の頼みの綱オシペン115SSにチェンジして、グリグリとタダ巻きで探ることに。
表層には、まるで反応が無くボトムに沈めてからの巻上げでようやく反応が!!
よっしゃーー!かかってこい!!щ(゚Д゚щ)
追い合わせを入れファイトにかかる・・・
アレ?全然引かん・・・魚付いてる?
何コレ・・・ゴミ?
不安になりながらもゴリゴリ巻いてくると、何やら魚が滑走してくる(笑)
そのまま抜き上げ・・・
アレ?サゴシやん・・・これは想定外(;・∀・)
と言うか、ヒットしたらメジロ確定とか勝手に想像してたので、地味にショック(笑)
ま、ボウズで無かっただけヨシとしようヽ(´ー`)ノ
この後は続かず、7:30頃終了。
まだ少し、中紀の春は遠いようです。
では!!
タックルデータ
ロッド:ミュートスDM100HH、
リール:キャタリナ4500H、PE3号、リーダー60lb
ヒットルアー:オシアペンシル115SS
釣り場に着いて先ずはベイトのチェック。
この釣り場での春先青物狙いのキーワードとなる、『稚鮎』らしき群れは目視では確認できず(´ε`;)
まだ辺りが薄暗い中、ポッパーにて反応を見る・・・
異常なし!!
次はダイペン、最近お気に入りのブリットペンシル145・・・
当然の如く異常なし!!
その後もナブラやボイルは確認できず、沈黙が続く・・・
AM7:00半ば諦めてはいたものの、最後の頼みの綱オシペン115SSにチェンジして、グリグリとタダ巻きで探ることに。
表層には、まるで反応が無くボトムに沈めてからの巻上げでようやく反応が!!
よっしゃーー!かかってこい!!щ(゚Д゚щ)
追い合わせを入れファイトにかかる・・・
アレ?全然引かん・・・魚付いてる?
何コレ・・・ゴミ?
不安になりながらもゴリゴリ巻いてくると、何やら魚が滑走してくる(笑)
そのまま抜き上げ・・・
アレ?サゴシやん・・・これは想定外(;・∀・)
と言うか、ヒットしたらメジロ確定とか勝手に想像してたので、地味にショック(笑)
ま、ボウズで無かっただけヨシとしようヽ(´ー`)ノ
この後は続かず、7:30頃終了。
まだ少し、中紀の春は遠いようです。
では!!
タックルデータ
ロッド:ミュートスDM100HH、
リール:キャタリナ4500H、PE3号、リーダー60lb
ヒットルアー:オシアペンシル115SS
PR
- トラックバックURLはこちら