02.09.06:45
[PR]
02.21.15:53
2/21 連続ボウズ脱却ならず・・・
今日も行ってきました
釣果はタイトルの通りボウズです・・・はい (;´∀`)
AM6:00
釣り場に向うと予報通り北西の風がやや強いが、程よい波っ気
しかも足元の波打ち際には、打ち上げられたカタクチも確認出来て更に期待度UP!!
しか~し、そんな淡い期待も虚しく全く反応が無い (´ヘ`;)
この際、打ち上げられたカタクチを拾い集めて持って帰ろうか・・・とか真剣に考える(笑)
その後も反応無く・・・
8:30 撤収!!
連続ボウズ記録更新か・・・(´ω`)トホホ…
釣果はタイトルの通りボウズです・・・はい (;´∀`)
AM6:00
釣り場に向うと予報通り北西の風がやや強いが、程よい波っ気
しかも足元の波打ち際には、打ち上げられたカタクチも確認出来て更に期待度UP!!
しか~し、そんな淡い期待も虚しく全く反応が無い (´ヘ`;)
この際、打ち上げられたカタクチを拾い集めて持って帰ろうか・・・とか真剣に考える(笑)
その後も反応無く・・・
8:30 撤収!!
連続ボウズ記録更新か・・・(´ω`)トホホ…
PR
02.17.15:51
2/17 今日も懲りずに青物調査
またまた懲りずに行ってきました∠( ゚д゚)/
私の他にチームのメンバー3名と出撃です
AM6:00頃から釣り始め色々試すも全く反応無く、ふと携帯見ると同行者のケンさんが見事メジロを釣り上げたとの事 Σ(゚Д゚)スゲェ!!
こちらも気合入れ直し、ルアー投げまくるもまるで反応無し・・・
その後、ジグにチェンジし2回バイトがありましたが、フッキングならず・・・_| ̄|○ il||li
AM9:00撤収
ぼちぼち気配が出てきたかな~って感じですね♪
今後に期待!!
私の他にチームのメンバー3名と出撃です
AM6:00頃から釣り始め色々試すも全く反応無く、ふと携帯見ると同行者のケンさんが見事メジロを釣り上げたとの事 Σ(゚Д゚)スゲェ!!
こちらも気合入れ直し、ルアー投げまくるもまるで反応無し・・・
その後、ジグにチェンジし2回バイトがありましたが、フッキングならず・・・_| ̄|○ il||li
AM9:00撤収
ぼちぼち気配が出てきたかな~って感じですね♪
今後に期待!!
02.12.17:37
2/11~2/12 中紀青物調査
2/11
前回に引き続き中紀の某所へ単独釣行
AM6:00 ポイントに到着すると風が強く、身の危険を感じ場所移動・・・(;´д`)
少し離れた次のポイントは、全体的にシャローだがベイトが入ればアツい場所。
しかし、期待虚しくベイトは居ない…
仕方なく釣りを始めたものの、強い北西風と魚っ気の無さに1時間程して撤収
この日の釣行は終了(+_+)
2/12
翌朝は、チームのメンバーせっちゃんさんと某サーフへ。
釣り場に到着すると、昨日とは打って変わり超ベタ凪(°Д°)
たまに吹く風も背中からなので、釣りはしやすいが魚っ気ゼロ(-_-;)
朝マヅメから始めたもののアタリも無く9時を過ぎた頃、そろそろ帰ろうかと道具を片付け、せっちゃんさんと話しているとボイル発生Σ( ̄◇ ̄*)
すかさず片付けた道具を再度セットしキャストするもルアーには反応無し(~_~;)
直ぐにボイルは収まり、元通りの静かな海に…
結局この日もボウズで終了
いつになればメジロに出会えることやら…
前回に引き続き中紀の某所へ単独釣行
AM6:00 ポイントに到着すると風が強く、身の危険を感じ場所移動・・・(;´д`)
少し離れた次のポイントは、全体的にシャローだがベイトが入ればアツい場所。
しかし、期待虚しくベイトは居ない…
仕方なく釣りを始めたものの、強い北西風と魚っ気の無さに1時間程して撤収
この日の釣行は終了(+_+)
2/12
翌朝は、チームのメンバーせっちゃんさんと某サーフへ。
釣り場に到着すると、昨日とは打って変わり超ベタ凪(°Д°)
たまに吹く風も背中からなので、釣りはしやすいが魚っ気ゼロ(-_-;)
朝マヅメから始めたもののアタリも無く9時を過ぎた頃、そろそろ帰ろうかと道具を片付け、せっちゃんさんと話しているとボイル発生Σ( ̄◇ ̄*)
すかさず片付けた道具を再度セットしキャストするもルアーには反応無し(~_~;)
直ぐにボイルは収まり、元通りの静かな海に…
結局この日もボウズで終了
いつになればメジロに出会えることやら…
02.07.16:36
2/7青物調査
本日は中紀の某所へ単独で青物調査
釣り場に着いて先ずはベイトのチェック。
この釣り場での春先青物狙いのキーワードとなる、『稚鮎』らしき群れは目視では確認できず(´ε`;)
まだ辺りが薄暗い中、ポッパーにて反応を見る・・・
異常なし!!
次はダイペン、最近お気に入りのブリットペンシル145・・・
当然の如く異常なし!!
その後もナブラやボイルは確認できず、沈黙が続く・・・
AM7:00半ば諦めてはいたものの、最後の頼みの綱オシペン115SSにチェンジして、グリグリとタダ巻きで探ることに。
表層には、まるで反応が無くボトムに沈めてからの巻上げでようやく反応が!!
よっしゃーー!かかってこい!!щ(゚Д゚щ)
追い合わせを入れファイトにかかる・・・
アレ?全然引かん・・・魚付いてる?
何コレ・・・ゴミ?
不安になりながらもゴリゴリ巻いてくると、何やら魚が滑走してくる(笑)
そのまま抜き上げ・・・
![2013020707070001.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0f7005f3c1f60d723e2074da93f3ede8/1360223966?w=150&h=112)
アレ?サゴシやん・・・これは想定外(;・∀・)
と言うか、ヒットしたらメジロ確定とか勝手に想像してたので、地味にショック(笑)
ま、ボウズで無かっただけヨシとしようヽ(´ー`)ノ
この後は続かず、7:30頃終了。
![P2070074-2.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0f7005f3c1f60d723e2074da93f3ede8/1360302659?w=150&h=112)
まだ少し、中紀の春は遠いようです。
では!!
タックルデータ
ロッド:ミュートスDM100HH、
リール:キャタリナ4500H、PE3号、リーダー60lb
ヒットルアー:オシアペンシル115SS
釣り場に着いて先ずはベイトのチェック。
この釣り場での春先青物狙いのキーワードとなる、『稚鮎』らしき群れは目視では確認できず(´ε`;)
まだ辺りが薄暗い中、ポッパーにて反応を見る・・・
異常なし!!
次はダイペン、最近お気に入りのブリットペンシル145・・・
当然の如く異常なし!!
その後もナブラやボイルは確認できず、沈黙が続く・・・
AM7:00半ば諦めてはいたものの、最後の頼みの綱オシペン115SSにチェンジして、グリグリとタダ巻きで探ることに。
表層には、まるで反応が無くボトムに沈めてからの巻上げでようやく反応が!!
よっしゃーー!かかってこい!!щ(゚Д゚щ)
追い合わせを入れファイトにかかる・・・
アレ?全然引かん・・・魚付いてる?
何コレ・・・ゴミ?
不安になりながらもゴリゴリ巻いてくると、何やら魚が滑走してくる(笑)
そのまま抜き上げ・・・
アレ?サゴシやん・・・これは想定外(;・∀・)
と言うか、ヒットしたらメジロ確定とか勝手に想像してたので、地味にショック(笑)
ま、ボウズで無かっただけヨシとしようヽ(´ー`)ノ
この後は続かず、7:30頃終了。
まだ少し、中紀の春は遠いようです。
では!!
タックルデータ
ロッド:ミュートスDM100HH、
リール:キャタリナ4500H、PE3号、リーダー60lb
ヒットルアー:オシアペンシル115SS
01.03.14:39
2013年初釣行は日高川へ
皆様、明けましておめでとうございます![](/emoji/D/183.gif)
本年も宜しくお願いいたします![](/emoji/D/224.gif)
2013年初釣行は1月2日、チームの群青隊長と今回初めての同行となるニート君の3名で日高川河口への釣行です。
AM6:00頃 河口に出る橋が通行止めで、迷いながらも無事到着![](/emoji/D/196.gif)
まだ辺りは暗く、釣りを始めるには少々早い時間帯だが、早々に用意を済ませにポイントへ向う。
今回のポイントは、日高川右岸にある波止の外側のテトラ帯。
![P1020049.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0f7005f3c1f60d723e2074da93f3ede8/1357191953?w=150&h=112)
画像奥に見えるのは煙樹ヶ浜
先ずはポップクイーン130で・・・
反応無し!
次はローデッド140F・・・
これまた反応無し!!
オシペン115SS・・・
何を投げても全く反応無し!!
AM8:00 嫁さんと初詣に行く約束の為、途中退場![](/emoji/D/245.gif)
初釣行は見事に撃沈でした
![](/emoji/D/183.gif)
本年も宜しくお願いいたします
![](/emoji/D/224.gif)
2013年初釣行は1月2日、チームの群青隊長と今回初めての同行となるニート君の3名で日高川河口への釣行です。
AM6:00頃 河口に出る橋が通行止めで、迷いながらも無事到着
![](/emoji/D/196.gif)
まだ辺りは暗く、釣りを始めるには少々早い時間帯だが、早々に用意を済ませにポイントへ向う。
今回のポイントは、日高川右岸にある波止の外側のテトラ帯。
画像奥に見えるのは煙樹ヶ浜
先ずはポップクイーン130で・・・
反応無し!
次はローデッド140F・・・
これまた反応無し!!
オシペン115SS・・・
何を投げても全く反応無し!!
AM8:00 嫁さんと初詣に行く約束の為、途中退場
![](/emoji/D/245.gif)
初釣行は見事に撃沈でした
![](/emoji/D/176.gif)