04.03.07:36
[PR]
04.24.13:02
鯵祭でガシラ祭
今回はリトルジャックさんから届いた商品の1つ『鯵祭』を使ってのライトゲーム
狙いはガシラ(カサゴ)!!
釣果は約束されたも同然の釣行です(笑)

使用するのは鯵祭(シャッドテール、カラー:コマセ)
この『鯵祭』以前同社から発売されていた『カルロス』の後継になるのかな?カルロスも個人的にはお気に入りだったんですけどね~低価格と・・・パッケージが(笑)
こちらの鯵祭も12本入りで250円を切る低価格!! (^^)d
また、クセの付きにくいパッケージも嬉しいですね♪
4/23
南から爆風で、風裏を探して紀北某漁港へ
到着したのは午後3時
早速1.5gジグヘッドに鯵祭・シャッドテールをセットし1投目
着底直後に即ヒット!!

12cmぐらいかな?ちっこいのでリリース
その後も同サイズが続き・・・
ようやくそこそこサイズがヒットしたかと思えば、20cm程度のベラ・・・(;´Д`)

こちらもリリース ( ´Д`)ノ~
ガシラの着き場を探して、ポイントを小移動
そして、見つけたポイントで連続ヒット

18:00 今夜のオカズは確保できたので、これで終了

『鯵祭』良い仕事してくれました ( ^ω^)b グッジョブ!!
狙いはガシラ(カサゴ)!!
釣果は約束されたも同然の釣行です(笑)
使用するのは鯵祭(シャッドテール、カラー:コマセ)
この『鯵祭』以前同社から発売されていた『カルロス』の後継になるのかな?カルロスも個人的にはお気に入りだったんですけどね~低価格と・・・パッケージが(笑)
こちらの鯵祭も12本入りで250円を切る低価格!! (^^)d
また、クセの付きにくいパッケージも嬉しいですね♪
4/23
南から爆風で、風裏を探して紀北某漁港へ
到着したのは午後3時
早速1.5gジグヘッドに鯵祭・シャッドテールをセットし1投目
着底直後に即ヒット!!
12cmぐらいかな?ちっこいのでリリース
その後も同サイズが続き・・・
ようやくそこそこサイズがヒットしたかと思えば、20cm程度のベラ・・・(;´Д`)
こちらもリリース ( ´Д`)ノ~
ガシラの着き場を探して、ポイントを小移動
そして、見つけたポイントで連続ヒット
18:00 今夜のオカズは確保できたので、これで終了
『鯵祭』良い仕事してくれました ( ^ω^)b グッジョブ!!
PR
02.14.15:12
串本釣行
今回は家族旅行を兼ねて2/12~2/13の間1泊にて串本へ
アジング、メバリング用ライトタックルとエギングタックルを積み込み、いざ出発
途中寄り道しながら、今回宿泊予定の串本ロイヤルホテルに到着


このホテルは料金設定もお手頃で、お勧めです


部屋からは橋杭岩や串本大橋が見えます
部屋でしばらくくつろいだ後、早速釣り場に向かいます
周辺の漁港を探るも釣れるのはハタンポやネンブツダイばかり・・・
バイトは飽きない程度にあるので楽しめますが、狙いのアジやメバルの姿は確認できません
その後串本港にてようやく釣れたのがこの一尾

22.5cmのメバル
しかしこの1尾のみでタイムアップ
家族旅行がメインのため釣りができる時間が限られております
翌朝も夜明け前から釣りをしましたが、アジが1尾釣れたのみ
今回アジとメバル以外にも、この時期南紀の漁港に回遊がある、デカカマス(タイワンカマス)も密かに狙っておりましたが、回遊は確認できませんでした
何ともがっかりな釣果ですが・・・
充実した旅行で楽しめたので良しとします

アジング、メバリング用ライトタックルとエギングタックルを積み込み、いざ出発

途中寄り道しながら、今回宿泊予定の串本ロイヤルホテルに到着


このホテルは料金設定もお手頃で、お勧めです

部屋からは橋杭岩や串本大橋が見えます

部屋でしばらくくつろいだ後、早速釣り場に向かいます

周辺の漁港を探るも釣れるのはハタンポやネンブツダイばかり・・・
バイトは飽きない程度にあるので楽しめますが、狙いのアジやメバルの姿は確認できません

その後串本港にてようやく釣れたのがこの一尾

22.5cmのメバル

しかしこの1尾のみでタイムアップ

家族旅行がメインのため釣りができる時間が限られております

翌朝も夜明け前から釣りをしましたが、アジが1尾釣れたのみ

今回アジとメバル以外にも、この時期南紀の漁港に回遊がある、デカカマス(タイワンカマス)も密かに狙っておりましたが、回遊は確認できませんでした

何ともがっかりな釣果ですが・・・

充実した旅行で楽しめたので良しとします
