04.21.13:43
[PR]
09.13.14:56
9/12 紀北にて
紀北方面で青物が好調との情報を聞き、今回は紀北の某有名ポイントへの釣行です。
朝マズメ狙いでAM4:00現場到着
平日にもかかわらず、波止は既に満員状態
この釣り場は太刀魚の時期になると毎年混雑しますが、今回は予想以上
何とか釣り場を確保し、先ずは太刀魚狙い。
いろいろなルアーを通すが、無反応
諦めかけていた頃にようやくヒットしたのは、指2.5本サイズで海へお帰り頂きました
その後もアタリは続かず
AM5:00を過ぎた頃、辺りも明るくなり始めたので本命の青物狙いにチェンジ
今日はベイトっ気が無く、青物らしきボイルも確認できないので、ジグでボトム付近をネチネチ誘っていると・・・待望のアタリが
エギングタックルを使用していたため慎重に引き寄せてくると、さらに数匹がチェイスしているのを確認
速やかに抜き上げ、取りあえずシオゲット
群れが離れないうちに急いで次のキャストへ
着低直後の数シャクリで『ドンッ』とヒットしたと同時に凄い勢いで走り出し、今まで味わったことが無い引きに頭の中は???
とにかくロッドを立てて耐えるだけが精一杯で、数十mラインを引き出されようやく止まったと思った瞬間、フックアウト・・・

せめて姿だけでも見たかった
エギングロッドでは対応不可能と判断、ショアジギロッドに持ち替えキャストしようと振り向くと、無情にも目の前を漁船の軍団が・・・
通過を待ってキャストするもその後は無反応
その後もAM8:00まで粘りましたが、一度もバイトする事が無く終了
本日の釣果
まだまだ小物のシオ39cm

朝マズメ狙いでAM4:00現場到着


この釣り場は太刀魚の時期になると毎年混雑しますが、今回は予想以上

何とか釣り場を確保し、先ずは太刀魚狙い。
いろいろなルアーを通すが、無反応

諦めかけていた頃にようやくヒットしたのは、指2.5本サイズで海へお帰り頂きました

その後もアタリは続かず

AM5:00を過ぎた頃、辺りも明るくなり始めたので本命の青物狙いにチェンジ

今日はベイトっ気が無く、青物らしきボイルも確認できないので、ジグでボトム付近をネチネチ誘っていると・・・待望のアタリが

エギングタックルを使用していたため慎重に引き寄せてくると、さらに数匹がチェイスしているのを確認

速やかに抜き上げ、取りあえずシオゲット

群れが離れないうちに急いで次のキャストへ

着低直後の数シャクリで『ドンッ』とヒットしたと同時に凄い勢いで走り出し、今まで味わったことが無い引きに頭の中は???
とにかくロッドを立てて耐えるだけが精一杯で、数十mラインを引き出されようやく止まったと思った瞬間、フックアウト・・・


せめて姿だけでも見たかった

エギングロッドでは対応不可能と判断、ショアジギロッドに持ち替えキャストしようと振り向くと、無情にも目の前を漁船の軍団が・・・
通過を待ってキャストするもその後は無反応

その後もAM8:00まで粘りましたが、一度もバイトする事が無く終了

本日の釣果
まだまだ小物のシオ39cm
PR
- トラックバックURLはこちら