忍者ブログ

和歌山県 中紀~南紀での青物狙いのショアジギングをメインに、その他ソルトルアー全般の釣行記。
04 2024/05 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 06

05.17.09:33

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/17/09:33

02.12.17:37

2/11~2/12 中紀青物調査

2/11

前回に引き続き中紀の某所へ単独釣行
AM6:00 ポイントに到着すると風が強く、身の危険を感じ場所移動・・・(;´д`)

少し離れた次のポイントは、全体的にシャローだがベイトが入ればアツい場所。
しかし、期待虚しくベイトは居ない…
仕方なく釣りを始めたものの、強い北西風と魚っ気の無さに1時間程して撤収
この日の釣行は終了(+_+)



2/12

翌朝は、チームのメンバーせっちゃんさんと某サーフへ。
釣り場に到着すると、昨日とは打って変わり超ベタ凪(°Д°)
たまに吹く風も背中からなので、釣りはしやすいが魚っ気ゼロ(-_-;)

朝マヅメから始めたもののアタリも無く9時を過ぎた頃、そろそろ帰ろうかと道具を片付け、せっちゃんさんと話しているとボイル発生Σ( ̄◇ ̄*)
すかさず片付けた道具を再度セットしキャストするもルアーには反応無し(~_~;)
直ぐにボイルは収まり、元通りの静かな海に…

結局この日もボウズで終了

いつになればメジロに出会えることやら…
PR

02.07.16:36

2/7青物調査

本日は中紀の某所へ単独で青物調査

釣り場に着いて先ずはベイトのチェック。
この釣り場での春先青物狙いのキーワードとなる、『稚鮎』らしき群れは目視では確認できず(´ε`;)

まだ辺りが薄暗い中、ポッパーにて反応を見る・・・

異常なし!!

次はダイペン、最近お気に入りのブリットペンシル145・・・

当然の如く異常なし!!

その後もナブラやボイルは確認できず、沈黙が続く・・・

AM7:00半ば諦めてはいたものの、最後の頼みの綱オシペン115SSにチェンジして、グリグリとタダ巻きで探ることに。
表層には、まるで反応が無くボトムに沈めてからの巻上げでようやく反応が!!
よっしゃーー!かかってこい!!щ(゚Д゚щ)
追い合わせを入れファイトにかかる・・・

アレ?全然引かん・・・魚付いてる?
何コレ・・・ゴミ?
不安になりながらもゴリゴリ巻いてくると、何やら魚が滑走してくる(笑)
そのまま抜き上げ・・・
2013020707070001.jpg




アレ?サゴシやん・・・これは想定外(;・∀・)
と言うか、ヒットしたらメジロ確定とか勝手に想像してたので、地味にショック(笑)
ま、ボウズで無かっただけヨシとしようヽ(´ー`)ノ
この後は続かず、7:30頃終了。

P2070074-2.jpg




まだ少し、中紀の春は遠いようです。
では!!

タックルデータ
ロッド:ミュートスDM100HH、
リール:キャタリナ4500H、PE3号、リーダー60lb
ヒットルアー:オシアペンシル115SS

01.03.14:39

2013年初釣行は日高川へ

皆様、明けましておめでとうございます
本年も宜しくお願いいたします

2013年初釣行は1月2日、チームの群青隊長と今回初めての同行となるニート君の3名で日高川河口への釣行です。
AM6:00頃 河口に出る橋が通行止めで、迷いながらも無事到着

まだ辺りは暗く、釣りを始めるには少々早い時間帯だが、早々に用意を済ませにポイントへ向う。
今回のポイントは、日高川右岸にある波止の外側のテトラ帯。
P1020049.JPG




画像奥に見えるのは煙樹ヶ浜

先ずはポップクイーン130で・・・

反応無し!

次はローデッド140F・・・

これまた反応無し!!

オシペン115SS・・・

何を投げても全く反応無し!!

AM8:00 嫁さんと初詣に行く約束の為、途中退場
初釣行は見事に撃沈でした

11.28.15:51

リールメンテ


最近リールのベール下がりが気になり始めました。
下の写真はブラディア3500と07ルビアス2500R
PB280042.JPGPB280034.JPG




よく見ると若干ベールが写真下方向に角度がついてきてます。
メーカーに修理依頼となるとローターの交換が必要で、高級機ともなると結構な金額になります

この程度であれば軽症なのでローターの交換は勿体無いが、ものすごく気になる・・・
気になって、気になって仕方がないので応急処置を施すことに

このベール下がりという症状、ダイワリールによくある症状(シマノは使ったことないのでわかりません)でリールの価格には関係なく、たとえ高級機であっても起こり得る症状です
原因はローターのベール(アームレバー)支持部分の摩耗による物。
f8cee46c.JPG




上の画像はルビアスのローター。
問題の箇所は赤丸で囲った部分
この部分が摩耗により隙間が生じ、ベールが下がる・・・というわけです。

そこでこの隙間を埋める手っ取り早い方法として、アームレバー側にスペーサーを噛ましてやることに
PB280047.JPGPB280048.JPG




上はブラディアのアームレバー。
ストッパーとなるローターとの接点部分に適当な厚さのスペーサーを接着します。
因みにローターでは無くアームレバー側を改造するのはパーツの単価が安いので例え失敗しても懐に優しいので
スペーサーに使用したのはPEラインの空箱を適当な大きさに切り取った物。

後は接着剤が乾燥するのを待って、元通りに組み付けるだけ。
PB280041.JPGPB280050.JPG




はい!完成です
これで当分の間ベール下がりは気にならないでしょう。
しかもルビアスは若干ベール上がり気味になりました(笑)

自己流メンテや改造は自己責任で

【追記】
その後も順調に使用しておりますが、若干ベール角度が上がったルビアスについては糸巻き形状に少し狂いが生じました。
この事から、ベール角度の微調整には注意が必要です。
 

11.13.17:02

11/12 黒島ショアジギング釣行

今回の釣行は、群青隊長と坂田渡船にて衣奈の黒島へ

前日、和歌山県は全般的に大雨で、一時は釣行中止も覚悟しましたが、11/10夜には何とか雨は上がり一安心
当初は、同じく中紀の沖磯ヒラバエに上がる予定でしたが、上野渡船は船が出ないとのことで中止に
他の地磯等も検討しましたが、良い場所が思いつかずにいたところ、隊長から連絡があり黒島なら上がれるとのこと
前日の予報では北東~北北東の風が強いとの事でしたが、黒島なら風裏での釣りも可能

当日、衣奈港に到着すると予報通りの爆風
出船までの待ち時間には、同じチームのメンバーでもあるアッキーさんと偶然遭遇するというミラクルが(笑)
アッキーさんは単独でイカ狙いでの釣行との事。

出船時間
私自身黒島は初めてなので、ポイントの選択は隊長にお任せ
途中の筏でイカ狙いのアッキーさんとはお別れし、我々は別のポイントへ。
上がれそうな場所を探して、ようやく上陸

PB120018-1.jpg




さすがアオリイカの聖地と呼ばれるだけあって、イカ狙いの方が大半です。


夜明けと同時に釣りを開始。
先ずはトップで反応を見るが、異常なし
早々にジグに変更し、底から攻める。
しばらくしてアタリらしき?反応があるも、フッキングならず
その後は沈黙・・・
すぐ隣の隊長のダイビングペンシルにもバイトがあった様だが、フッキングには至らなかった様子
PB120016-1.jpg




ダイペンを操作する隊長。


このポイントには見切りを付け、最初のポイントより、南側に位置する場所にポイント移動
しかし、この場所が想定外の南からの爆風
横風でキャストしづらく、100gのジグで何とか釣りができるレベル
沖磯釣行でなければ、この時点で帰ってるでしょう
その後も数時間粘ったもののアタリすら無く、昼過ぎに終了

まぁ結果はボウズですが、十分やりきった感じです


追記
画像を貼り忘れていたのでupしました。
<<< PREV     NEXT >>>